すずらんテープのかごバッグでマルチユースを考える
ハンドメイドのバッグは溢れていますね~
特に丸底が多く見かけます。
きっと可愛らしいフォルムになるのと、
安定した座りが人気なんでしょう。
安定した座りならプラ底で果たせますが、
バッグに求める機能を従来の用途より、
プラスアルファの役割があれば、
それは何がいいのかを考えました。
家中のバッグに目をやると色んな形があり、
あっちこっちにかけていますが、
1ヵ所に何個もかけて、
こんもりと場所を占領しています。
更に見て回ると気づいた事があります。
色々な形のバッグ、
特に丸底のバッグは意外と片づけ難い、
家族全員がそれぞれのバッグを所有しているし、
子供たちの場合は中身をそのままにしています。
例えば定期的に使う塾や習い事用バッグ、
同じものを何度も使うから、
いちいちテキストを出しません。
そのままで片づけられるならいいのに・・・
壁面にはカラーボックスが沢山あるし、
そのまますっぽりと収納兼用のバッグがあれば、
用途別沢山あっても片付けも楽々では?
と言う事で、
カラーボックスに合わせた収納兼用サイズに、
すずらんテープで編むバッグを商品化します!
プラ底は濃い色用に黒、
薄い色用に白の2色を使います。
共感をしていただける方はぜひ、
ネットショップにおいで下さいませ。
ご自分で編んで見たい方は、
細編みアレンジの透かしダイヤ模様の記事で、
模様の編み図付きで解説しています。
取っ手部分はエビ編みコードの記事を、
ご参照頂けます。
編む前に、
どんな材料や道具が必要かも、
チェックして下さいね。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿
日頃の応援をありがとうございます。